先日から日本の実家に帰っていましたが、昨日ロンドンに帰ってきました。
25度から何なら30度近くまで気温が上がっていた実家と違い、ロンドン、いきなり10度。 Tシャツから即、セーター。こりゃー体調崩さないようにしなきゃな。 母の後ろをくっついて回る1時間で、どんな料理教室の1時間よりも多くのものを学べると思うのです。 で、その中でも、レシピは教えてもらっていたものの、作ったことがなかった一品。 九州の郷土料理、懐かしのおやつ、といえばこれ。石垣団子。 ようはサツマイモが入った蒸しパンなのですが、家によってサツマイモを角切りにしたり拍子切りにしたりと切り方が違ったり、丸め方が違ったりします。おだんごに入ったサツマイモが石垣のように見えるのでこういう名前がついたと言われますが、本当のところはどうなのでしょうね。 で、我が家のお団子は細めの拍子切りにしたサツマイモで作ります。母の調理メモからレシピはこちら。 サツマイモ 500g 小麦粉 350g たまご 1個 ベーキングパウダー 10g 牛乳 砂糖 100g サツマイモを切って、砂糖、卵をまぜておく 小麦粉をいれる 牛乳を200CCを目安にいれて調整する この調整する、というのが曲者なのですが。こればっかりは経験よね、見てたらわかるでしょと言われるのですが、作ってみないとわからないよね。これからしばらくトライ&エラーだなぁ。 大きめの5つ程度の団子状にしたものを蒸し器に入れると、ふくれて最終的に大きなドーナッツ型のケーキのようになります。 食べる時はこんな感じに切り分けて。食べきれない部分はサランラップで包んで冷凍してもよし。 懐かしのおやつ。
by akokv
| 2016-10-13 04:44
| 料理
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||